葬儀の商品は”こころ”
roku
										霊きゅう車と億りびと
									
								
										某病院から安置所搬送
今日は初めての病院からの搬送だった。今回は葬祭担当も同行することになり、車両2台で病院に向かった。
病院までの道の大半は何度か通ったことがあるが、先輩のサポートも受けながら慎重に車を走らせた。
病院に着くと、霊安室への車両の着け方についても細かくアドバイスをもらい、ありがたかった。
しかし到着後、葬祭担当の方から注意を受けた。
「急がせているわけではない。ルールを守って走行してほしい」と。
そう、私は少し急いでしまったのだ。
理由は、葬祭部から私たちへの連絡が滞り、出発が遅れていたことを知っていたからだ。良かれと思って制限速度より10km/hほど速く走行した結果が裏目に出てしまった。(-_-;)
今後はどんな状況でも制限速度を守ろう。
むしろそのほうが落ち着いて運転できて、結果的に良いはずだ。
自分にとって納得しにくい出来事も、前向きに捉えていくことが、結局は自分の成長につながるのだと思う。